2019年07月29日23:19

IT関連のニュースを見ていると、不正アクセスのニュースがいまだによく見かける。少し前のように派手ではないけれど地味に続いているようです。テレビとかそういったメディアで報道していないからなのかもしれません。
今回目にしたのは宅配サービスの認証が破られて個人情報が流出したという事件です。なんでも本来2段階認証が可能なのにスマホやアプリでは使っていないかったというもの。2段階認証を利用していたユーザの流出は0件ということなので、改めて2段階認証って有効だと思いました。
会員制サイトは2段階認証が好ましい
カテゴリー

IT関連のニュースを見ていると、不正アクセスのニュースがいまだによく見かける。少し前のように派手ではないけれど地味に続いているようです。テレビとかそういったメディアで報道していないからなのかもしれません。
今回目にしたのは宅配サービスの認証が破られて個人情報が流出したという事件です。なんでも本来2段階認証が可能なのにスマホやアプリでは使っていないかったというもの。2段階認証を利用していたユーザの流出は0件ということなので、改めて2段階認証って有効だと思いました。