浜松の街中を踊りまくる「がんこ祭」で元気をもらう

カテゴリー │地域活性化

3月15日(土)と16日(日)は「がんこ祭」というイベントがありました。
浜松の街のあちこちで、威勢のよさそうなかけ声が聞こえたり、軽快な音楽が響いていました。

浜松の街中を踊りまくる「がんこ祭」で元気をもらう

浜松の街中を踊りまくる「がんこ祭」で元気をもらう

「よさこい」って踊り手も笑顔で踊っています。それを見ているこちらも元気がでますよね。やはり人の笑顔って人を元気します。
浜松で行われるよさこいの「がんこ祭」。本場の土佐のよさこいとは少し趣が違うのかもしれなけれど、参加する人、見物する人を元気にするというところ同じのように思えます。
といっても本場のはテレビで見ただけですけどね...

浜松の街中を踊りまくる「がんこ祭」で元気をもらう




同じカテゴリー(地域活性化)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
浜松の街中を踊りまくる「がんこ祭」で元気をもらう
    コメント(0)